![]() |
![]() |
神 棚 | 三宝・八足台 | 陶器製神具 | 造形サカキ |
---|
![]() |
![]() |
神具1式セット #4451A
|
神具1式セット #4452B
|
神具 事典 |
真榊 (まさかき) |
真は接頭語で美称。主に玉串をさす場合と、榊に5色の絹と鏡・玉、剣をつけた 社頭の装飾を指す場合がある。後者の場合、右に鏡と玉、左に剣をつける。 |
盛り塩器(ケヤキ製)
|
ヒノキ製 雲
|
![]() |
かがり火 対 高さcm
|
![]() |
![]() |
真榊(三角台・丸台) 高さcm
|
![]() |
![]() |
白木雪洞燈台 電装式 対価格
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火打石 火打カマ
|
PC 銅葺神前灯篭![]() 中間スイッチ付き |
![]() |
![]() |
PC銅葺き神前灯籠
|
木製(ヒノキ)神前灯篭 LEDコード式
|
![]() |
ケヤキ製 神前灯
|
![]() |
![]() |
95-3 白木吊灯篭 130*145*125 ¥7,440(対) 電装なし価格です |
←R パチパチ灯篭 ( 灯篭2基 ローソク2本 ) 柏手で 自動点灯・消灯 します 灯篭高さ 17.5cm 屋根幅9cm 奥行8.5cm ¥7,800 |
![]() ビデオ映像 |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
幅 | 45cm | 60 | 75 | 90 | 105 | 120 | 135 | 150 | 180 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
垂れ | 24 | 36cm | 46 | |||||||
化繊 | 紫無地 | 神前幕へ |
||||||||
巴 | ||||||||||
稲荷 | ||||||||||
幅 | 75cm | 95 | 115 | 130 | 150 | 170 | 190 | |||
垂れ | 35cm | |||||||||
ブロ ード |
紫無地 | 神前幕へ | ||||||||
巴 | ||||||||||
地蔵卍 | ||||||||||
↑ブロードは、少し納期がかかります。 素材が 富士絹 もありますが、およそ25%ほど高額になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↑→ 箱宮(神棚で箱型)用御簾(みす) 赤 か 緑 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||
---|---|---|
↑ 神社用神前幕 寄贈者文字・紋入れ 特注(納期 約1カ月)お受けします ご注文後のキャンセルはできません。できましたら、申し込み証拠金をお願いします。 |
![]() |
||
↑↓しめ縄 藁製 ごぼう型 房しぼり型 鼓胴型 は お問い合わせを 長さは 両端の金色テープ間の長さです リンクします 送料 は 定形外郵便 がお安いです。※八百屋さんなどの 雑貨品とは 品質がちがいます、 |
||
![]() |
![]() |
小型の鳥居 ↑ 高さは中央での高さです
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
稲荷幟 棒台付き 対 小10×35 #5838 ¥2,750 ビデオ映像 |
Y 陶器 稲荷 対 2.5寸 〜 尺5 ( ¥700 〜 ¥12万 ) |
※宮司さま用の御装束なども取扱い可能です。お問い合わせください。 LINEID ⇒ 【 taiwa-anjo 】
![]() |
![]() |
![]() |